No.246
まだまだ教わりたい

今年の夏、3年ぶりに実家に帰省しました。
両親はまもなく80に手が届く年齢、日々口げんかしつつも平穏に過ごしているようです。
ただ、このところ足腰が弱り「もう畳では寝られない」とか。
介護が必要になるのも時間の問題なのかな、などと背筋が伸びる思いもあります。


とはいえ、両親はそれぞれに代々続く農家の出、多少足腰が不自由でも何か作らずにはおれず
夏の畑には茄子やトマト、ブルーベリーに冬瓜などの収穫物がたわわに実っていました。
帰省時に食するだけでなく、横浜の自宅にも不定期に送られてくる野菜たち、
両親の野菜を食べられるぜいたくも、あとどれくらいだろう……。


個人差はありますが、厚生労働省のある調査によると
80歳代前半は約3割、85歳以降は約6割が、介護や支援を必要としているとか。


顔を合わせれば、親子ならではの口の悪さもありますが、
それでも、後悔のないよう、もう少し両親との思い出を重ねていけたらと思います。
あと、今さらながら、野菜づくりのOJTも受けねばと……。[よ]


【有料】オンラインによる公開セミナー
★話題のセミナー講師が登壇★

【ロジカルティーチング】
~人事や先輩が知らない本音。Z世代の離職防止と育成を実践的手法から学ぶ~


日時:2023年11月06日(月)13:00~17:00
費用:23,100円(税込)/1名
講師:阿部 淳一郎 氏


★お申込み特典
講師著書
「ロジカルティーチング ガツガツしていない若手社員を伸ばす技術」(ぱる出版)進呈

<こんな方におすすめです>
・部下育成に関わる全ての方
・自社が求める新卒人材が採用できていない
・現場の管理職が若手の育成に苦労している
・若手の早期離職やメンタル不調者を防止したい


    お申し込みはこちらから
       ↓   ↓
https://www.navigate-inc.co.jp/lp/online_otr/index.html


◆◇OJTの理論&手法:OJT Tips◇◆


新入社員の活性度別に見た対応(2023.10.16)


新入社員の配属当初は、全員がゼロからのスタートであり、意欲もおおむね高い状態にあります。
しかし、OJT後半になると、習得状況にも個人差が生じ、意欲が低下気味の人も現れてくることでしょう。特に新入社員の1年間は……


◆◇社員ブログ:「気まぐれ歳時記」◇◆


○パン屋でささやかな朝ご飯[よ](2023.10.19)
美味しくて親孝行にもなり……。


○猫の墓参り[よ](2023.10.10)
どんな命もたった一つ、大切な命。


○裂き織り体験[ゆ](2023.9.26)
先人たちの知恵、織物の世界に触れて。


◆◇研修News&Topics◇◆(2023.10.13)


○2024年4月施行:労働条件明示のルール改正の資料公開

今回の改正により追加される事項は以下です。
 1. 就業場所・業務変更の範囲の明示
 2. 更新上限の有無と内容の明示
 3. 無期転換申込機会の明示
 4. 無期転換後の労働条件の明示


◆◇ビジネス基本用語集(現在1153語)◇◆


「研修・教育」に関するベーシックな用語をご紹介。


-:-:-:-:-: ピックアップ! -:-:-:-:-:


○緊急度と重要度

仕事に対する優先順位をつけるときは、緊急度と重要度を加味する必要がある。
スティーブン・R・コヴィーは著書『七つの習慣』で、すべての活動を緊急度と重要度という軸で四つの領域に分類し、以下のように説明している(時間管理のマトリックス)。
重要かつ緊急の活動(第一領域)は「問題」「危機」である。これらに対処する活動に集中している限りは、それに振り回され圧倒されてしまう。一方で、重要だが緊急でない活動(第二領域)は、なかなか手が付けられないことが多いのだが、これらこそが問題の根本に働きかける活動である。これらに時間を投資することこそが問題を未然に防ぎ、大きな成果につながるのである。


○タイムマネジメント(time management)

時間あたりの生産性を高める時間管理のこと。成り行きまかせや精神論ではなく、明確な方法に基づいて実践される。
タイムマネジメントには、日常的な仕事の効率アップと、時間効率の根本的な改善という2つの側面がある。前者のための手段としては、手帳やカレンダーの活用、ToDoリストの作成、そして緊急度と重要
度に応じた仕事の優先順位づけなどが挙げられる。
後者では、業務改善、職場コミュニケーションの改善、そしてアイデア創出時間の短縮などを行う。例えば、業務の可視化による進捗管理や、報告・連絡の円滑化、ブレーンストーミングのような発想法の活用などが挙げられる。


◆◇過去のバックナンバー◇◆


過去に配信されたナビゲート通信をご覧いただけます。

Mail Magazine

ナビゲート通信

ナビゲート通信では、弊社サイトの更新情報や、人事・研修ご担当者のためのちょっとしたお役立ち情報を月1回程度メールでお知らせします。ぜひご登録ください。