無料
ナビゲートの研修
紹介セミナー
自社の人材育成や課題解決をお考えの
人事・教育ご担当者さまへ
ぜひこの機会にナビゲートの研修をご検討ください。
すべて「無料 オンライン(Zoom)」でご紹介いたします。
*演習体験はありません。カメラオフでの参加も可能です。
開催日程
2023年12月12日開催
OJTリーダー研修
紹介セミナー
新入社員の離職を防ぐ!OJTリーダー育成とOJTの進め方のポイント

- 新入社員の状況と課題
- OJTのねらいとOJTリーダーに期待される役割
- 新入社員のOJTで教えるべきこと、進め方のポイント
- OJTの計画作り(計画シートの紹介)
- 新入社員への指導法のポイント
*研修の詳細内容は、変更になる場合があります。
日時 | |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
参加費 | 無料 |
お申込期間 | 2023年12月11日(月)まで(定員に達し次第、終了いたします) |
講師

越山 揺巳香 (こしやま ゆみこ)
ナビゲートパートナー講師/NPO生涯学習認定キャリアコンサルタント
「逢えてよかった!」がテーマの研修講師。
階層別研修やOJT研修、コミュニケーション研修など多くの研修にて活躍中。
略歴
大学卒業後、マツダ株式会社に入社。
2001年より人材派遣会社の社員研修事業部に所属。
その後複数の研修会社と提携し、フリー講師として登壇。
2023年12月19日開催
キャリアデザイン研修
紹介セミナー
AI時代に必要なキャリアオーナーシップとは?新人から中堅社員へのキャリア支援

- リスキリングとは、注目される背景と予測される未来
- 転職市場の変化、求められる人材像とスキル
- 今、必要とされる「キャリア自律」とは
- キャリアデザイン研修の企画・考え方
- 辞めない組織・育成体制構築
- 効果的なキャリアカウンセリングのご紹介
*研修の詳細内容は、変更になる場合があります。
日時 | |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
参加費 | 無料 |
お申込期間 | 2023年12月18日(月)まで(定員に達し次第、終了いたします) |
講師

高原 朋美 (たかはら ともみ)
インフィニティ キャリアコンサルティング代表
国家資格キャリアコンサルタント/JCDA認定CDA/厚労省 若者応援キャリアコンサルタント他
理論だけに終わらない実践的ノウハウの提供、研修を受けっぱなしにしない定着化支援までを盛り込んだセミナーが特徴。
略歴
(株)インテリジェンス(現:パーソルキャリア)にて転職支援、採用支援に従事。
日本最大級の就労支援施設の受託運営、現場の最高責任者を歴任。
人事部にて自社の社員採用・育成の他、キャリアコンサルタントの育成や学校にてキャリア講演等も行う。
2012年独立し、キャリア支援/組織コンサルティング事業を手掛ける。
2024年1月10日開催
管理・監督者研修
紹介セミナー
イマドキのガツガツしていない新人・若手社員を育てる技術
~早期離職防止・メンタル不調予防をしながら活躍してもらうには?~

- 学校や採用の現場からわかる、イマドキの若手社員のリアルな実情
- 人事や上司・先輩には絶対に言わない若者の本音の職業観
- 「見て覚えろ」「自分で考えろ」といった指導が通じない、
「熱いメッセージ」が響かない…。そんな若手社員との向き合い方とは - 若手の離職を防止し、活躍を促すための再現性のある科学的な育成手法
*研修の詳細内容は、変更になる場合があります。
日時 | |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
参加費 | 無料 |
お申込期間 | 2024年1月9日(火)まで(定員に達し次第、終了いたします) |
講師

阿部 淳一郎 (あべ じゅんいちろう)
株式会社ラーニングエンタテイメント代表取締役
一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会 参事
若手の採用・育成に強みを持つ人材開発コンサルタント。
略歴
早稲田大学教育学部卒。
大手教育関連企業や、学校法人などを経て2004年人材育成コンサルタントとして独立。
一貫して「若手をどう活躍してもらうか?」を軸に、採用・育成支援事業を展開。
起業時から大学での就活支援も続けており若手の本音や実態にも精通。
『ロジカルティーチング ガツガツしていない若手社員を伸ばす技術(ぱる出版)』など著書5冊。
またメディア登場も多数。
筑波大学大学院(行動科学/ストレスマネジメント)修了。保健学修士。
ご確認事項
- Zoomを使用してのオンラインセミナーです。
- 研修事業を行う同業者、研修講師、個人の方のお申込みはご遠慮ください。
- その他詳細は、お申込みフォームを必ずご確認ください。


About Us
ナビゲートは「研修支援事業」と「マニュアル制作事業」の2つの事業を柱として企業さまの基礎体力づくりのお手伝いをしています。
ナビゲートではさまざまな研修プログラムをご用意しています。詳しくはナビゲートの研修プログラムをご覧ください。
ナビゲート研修プログラム