リース
lease・rental
企業に委託されたリース会社が、企業に代わって機械設備などの物件を購入し、それを企業に貸し出すこと。通常、企業が物件を購入すると、それは会社の資産として計上され、減価償却の対象となる。リースを利用すると、物件はリース会社の資産となり、企業は月々のリース料(経費)をリース会社に支払うことになる。一般にリースの期間は、リース物件の法定耐用年数を基準に設定される。レンタルとは異り、企業はリース物件の全額を支払う義務を負っている。
←戻
|目次|
次→