« Back | 気まぐれ歳時記INDEX | Next »
category : [食・健康]
writer :[い]
好きな時間に好きなものを好きなだけ食べていた私。甘いものや辛いもの、お酒が大好きでした。そんな私が、食生活のせいもあって体調を壊してしまいました。そしてそれをきっかけに、食べ物を一気に変えることになりました。甘いもの禁止、お酒も禁止。味付けはなるべくうすめ。要するに糖尿病食的なごはんです。
これまで、食事=食べたい欲望を満たすこととしか考えたことのなかった私は、いったい何をどうしたらいいものか見当もつきませんでした。料理も全くといっていいほどしたことがなかったので、与えられたものをただ食べる、食べたいものを買う、という、お粗末な選択肢しか持っていなかったのです。
今ではずいぶん、毎度の食卓に並んでいるもののバランスに注目するようになりました。料理も、ほんの少しだけれど自分でやるようになりました。
白米でなく玄米にするとか。肉よりは魚にしようとか。野菜、豆、海藻を率先して食べよう、とか。冷ややっこやトマト、きゅうり、なすなどは身体を冷やすから、たまねぎ、しょうが、にんにくなど、身体を温める食材を足そう、とか。よく噛んで食べよう、とか。
あーあ、健康になってしまう!
...... と思いつつ、外食のときはなかなかそうもいきません。肉、揚げ物、炭水化物、濃い味付け......。外食というのは基本的に身体によくないようにできているのだなあ、と改めて思い知ります。とくに私にとっては、目の前に甘いものがずらりと並んでしまったときが最強の地獄絵図。もともとは甘いものを心から愛しているので、食べないのは至難の業です。砂糖が私を呼ぶ声にクラクラしながら、最終的には「ちょっとだけなら......」とかじってしまうことがほとんどです。でも、自らの手で他人に食べさせてやると、なんとなく気が済む、という裏わざも発見しました。
そんなわけで、健康への取り組みを少しばかり始めた私。完全な禁酒・禁甘いもの月間はもうすぐ終わって、少しなら食べてもいい月間に入ります。その日を心待ちにしている私です。普通の場合はここまでしなくてもいいわけですが、こうなった以上、健康になってみようかと思います。身体によさそうなごはんを食べるとプラス、悪そうなごはんを食べるとマイナス、というポイント制にしてみると、ゲーム感覚で少しばかり楽しめます。
![]() |
夢の瞬間。飲める日を心待ちにしています。 |