« 2016年1月 | 気まぐれ歳時記INDEX | 2016年3月 »
2016年2月25日
日も少しずつ長くなり、「春近し」と感じることもありますが、まだまだ寒いですね。そう言いながらも昨年末は例年より暖かく、年明けも冬とは思えない気温の日が数日あったような気がします。 そのせいでしょうか、弊社のベランダでは、つい先日までトマトがなっていました。種から大事に大事に育てられたトマト。少しずつ大きくなり、12月になってようやく実がな…
| TrackBack 02016年2月12日
金魚やメダカなどは飼ってはみましたが、それぞれ寿命を全うし、今は人間の世話だけで精一杯のわが家。 そんな状況ですが、セキセイインコを飼っている友人が2〜3日留守をするときなど、たまにお預かりをしています。 今回は友人の旅行期間プラス前泊の計4日間。慣れたころにお別れという切ないスケジュールではありますが、なんといっても「命」を預かるという…
| TrackBack 02016年2月 8日
あいらぶ富士山については、「霧しぐれ富士を見ぬ日ぞ面白き」でも紹介したのですが、今回は駿府(静岡)周辺の散策です。 しかし、今回は「すぐにリベンジしたい!」ことばかりでした。 まず、始めに駿河国総社 静岡浅間神社。境内に7つのお社があり、いかにも御利益ありそうな感じなのですが、ちょうど大改修中で、周辺が覆われてしまって見られない部分がたく…
| TrackBack 0