« 2015年3月 | 気まぐれ歳時記INDEX | 2015年5月 »
2015年4月10日
年始にある番組で、辻井伸行さんがショパンの英雄ポロネーズを弾いている姿を見たとき、力強くて繊細なタッチに完全に引き込まれ、涙が込み上げてくるほどでした。英雄ポロネーズ。この曲は、実は学生のころからずっと密かにいつか弾けるようになりたいと夢見ていた曲で、急に忘れていた何かを思い出しました。 ピアノは、幼稚園から高校生まで習っており、ピアノの…
| TrackBack 02015年4月16日
春になり、プロ野球が開幕しました。 プロ野球関連で私がここ数年驚いていることの一つに「カープ女子」という言葉があります。一体いつからできたのでしょうか(汗)。 生まれも育ちも広島の私は、小さい頃から当然のように広島カープのファンであり、周りもほとんどがカープファン!赤いカープのcapをいつも被っていました。 高校生になると学校帰りに友人た…
| TrackBack 0