« 2006年5月 | 気まぐれ歳時記INDEX | 2006年7月 »
2006年6月26日
今、実家に娘のさくらと2人で帰省しています。 最近いとこの結婚式など所用が続きここ数カ月で何度か帰省したので、さくらも実家のメンバー(私の両親、猫(メス 5歳))にだいぶ慣れてきました。 2歳になったさくら、大人の私たちのまねをするのが大好きで、ご飯を食べさせてくれたり、ソファに座っている私たちにわざわざ遠くにあるスリッパを持ってきてはか…
| TrackBack 02006年6月20日
当たり前ですが、昼食って毎日のこと。 手作りのお弁当や外食、コンビニに並んだお弁当やサンドイッチもおいしそうですよね。 お弁当生活とはすっかり縁遠くなった私ですが、先日夫に「お弁当作ってもらえないかな?」と言われました。 夫の仕事は時間も場所も不規則、場合によっては昼食にお弁当が出たりみんなで食べに行くこともあるため、これまで一度も作った…
| TrackBack 02006年6月12日
ドイツワールドカップが始まりましたね。 ブラジルをはじめ強豪ぞろいのF組で日本代表がどこまでいけるか、本当に楽しみです。 わが家は全員サッカー観戦が大好きで、最近の家族の話題といえばもっぱらW杯にまつわるものばかりです。テレビや雑誌やらで仕入れた知識をそれぞれにしゃべりまくっては、意見の言い合いをして喜んでいる毎日。「W杯を楽しむために」…
| TrackBack 02006年6月 8日
みなさん通勤・外出時の荷物は多いほうですか? 私は昔から荷物が重いと言われています。 友人からは「......鉄アレイでも入ってるの?」と聞かれる始末です。当然鉄アレイなんて入っているわけはないのですが、なんでこんなに重いのかが気になったので中身を確認してみました。 かばんの中を広げてみると、それほど大したものは入っていません。 お弁当・…
| TrackBack 02006年6月 6日
夫は生まれてから30ウン年間虫歯になったことがなく、歯医者にも行ったことがないそうです。 それを初めて聞いたとき、世の中そんな人もいるんだと感心しつつも、とても信じられませんでした。 なぜなら、私は幼少のころからずっと虫歯とお付き合いをしてるからです。 思えば、幼稚園の卒園式の帰りにも歯医者に行った記憶があります。奥歯が虫歯になり銀歯をつ…
| TrackBack 02006年6月 1日
とある用事があってスペインに行ってきました。 スペインから日本に帰ってきて、チッ、って思うポイントはもちろんいろいろあります。たとえば誰もニッコリしないし、 久しぶりに会った両親とも抱き合えない。 (スペインでは「初めまして」の挨拶でも軽く抱き合ってチュッチュッとします。 親しくなるともっとしっかりと抱き合います。だからいつも、さみしくな…
| TrackBack 0