No.136
初任給の重み

明日、心待ちにしていた初任給が支給される
そんな新入社員の方々も多いのではないでしょうか。

私の場合、初任給はいろいろな意味でずっしりと
重みを感じるものだったなぁと思います。
(金額的には軽めでしたけど......)

学生だったら在籍期間が決まっていますが
会社に就職するということは、もしかしたら何十年と
ここで働くことになるのかもしれないと、
入社間もない私は、妙にプレッシャーを感じていて、
肩に力が入っていたように思います。
(結局その会社は4年で辞めましたが......)

入社式、社長を含めての食事会、新入社員研修、
そして配属先での上司や先輩からのOJT......、
入社してからの1カ月間は、めまぐるしく過ぎていき
毎日疲労感と不安感でいっぱいでした。

そんな中でようやくいただいた初任給は
とてもありがたく、嬉しかったことを覚えています。
初任給ではケーキを買って、自律へのささやかな門出を
祝ったのですが、自分が稼いだお金で食べるケーキは
やはり一味違ったような。

さて、みなさんの会社の新入社員の様子は、
この1カ月間どうでしたか?
緊張でこわばっていた顔も、初任給を受け取って、
少しはほぐれるかもしれませんね。

他のスタッフにも、初任給の使い道を聞いてみました。


その結果はこちら。
[な]


事例:「教えること、教わること」-身近なケース集-

 ○「差がついてしまった2人の新人」              
はじめてのOJTは、タイプが違う2人の新人のOJTを
一手に任されてしまい、あたふた。
OJTの結果は果たして......。2014.4.14



◆◇ビジネス基本用語集(現在1097語)◇◆

以下の用語を追加しました。

▽用語の紹介▽

 ・プロジェクトマネジメント
 ・PMBOK
 ・WBS

○プロジェクトマネジメント Project Management

プロジェクトマネジメントとは、目的を達成すべく、限られた資源を有効活用しながらプロジェクトを管理する活動のこと。近代的なプロジェクト管理技法の開発は、20世紀中頃から米国国防総省で始まり、後にNASAの「アポロ計画」にも採用された。国際規格としてはISO21500やPMBOK(ピンボッ ク)があり、後者は近年デファクトスタンダードとなっている。
PMBOKでは、プロジェクトを「独自の(=2つとない)製品、サービス、結果を生み出すための有期的な(=始まりと終わりがある)取り組み」と定義し、日常業務(ルーチンワーク)と区別している。例えばプラントの
建造やソフトウェア開発などがこれにあたる。
一定以上の品質の成果物を安定的に生み出すには、勘や経験のみに頼るのではなく、明確な方法論にもとづいてマネジメントを行うことが必要となる。

○PMBOK Project Management Body of Knowledge

PMBOKとはProject Management Body of Knowledge(プロジェクトマネジメントの知識体系)の略で、プロジェクト管理のための標準的な知識・手法のこと。米国プロジェクトマネジメント協会(PMI)が策定したもので、同団体発行のガイドブックにまとめられている(4年ごとに改訂)。
これにより、プロジェクト管理の共通概念と共通用語が体系的に定義され、プロジェクトの関係者が共通の理解をもてるようになった。近年では、プロジェクト管理技法のデファクトスタンダードとされている。
PMBOKでは、プロジェクト全体を47のプロセスの集まりと捉え、これらを1枚の表のなかに位置づける。表の列を「プロセス群」、表の行を「知識エリア」とよぶ。「プロセス群」とはプロジェクト開始から終了までの各段階のことであり、「立ち上げ、計画、実行、監視コントロール、終結」の5つがある。他方、「知識エリア」とは各「プロセス群」において管理すべき項目のことであり、「統合、スコープ、タイム、コスト、品質、人的資源、コミュニケーション、リスク、調達、ステークホルダー」の10個がある。
例えば、品質(知識エリア)については、計画段階で「品質計画」、実行段階で「品質保証」、監視コントロール段階で「品質管理」の3つが管理項目となる。

○WBS Work Breakdown Structure

プロジェクトマネジメントに用いられる手法で、プロジェクトに関わる全ての作業を細分化し、ツリー構造で表した図のこと。
これを作成することで、成果物を生み出すために必要な作業内容を明確にできる。作業分解図ともいう。



◆◇研修News&Topics◇◆  (2014.4.2 - 2014.4.21)


平成26年度 新入社員のタイプは「自動ブレーキ型」と命名

今年の新入社員、そういわれれば、そんなタイプかも?!


「若者応援企業」のシンボルマークを募集!

あなたのデザインしたシンボルマークが活用されるチャンスです!



◆◇社員ブログ:「気まぐれ歳時記」◇◆

・「消費税8%になって戸惑うこと」 
増税前の駆け込み消費に奔走した[よ]。
増税後は新しい表示方法に慣れずオロオロ......。[よ]2014.4.9

・「一升餅に願いを込めて」 
育児休業から復帰いたしました。
1歳になったばかりの愛娘、さて将来は何に?[ゆ]2014.4.23



◆◇企業人事物語:「正気堂々」◇◆

・人事のベテランによる連載、続々更新中です。

 第7章 正気堂々  2014.4.4 - 2014.4.15

  ・20 「変節」
  ・21 「救われた」

Mail Magazine

ナビゲート通信

ナビゲート通信では、弊社サイトの更新情報や、人事・研修ご担当者のためのちょっとしたお役立ち情報を月1回程度メールでお知らせします。ぜひご登録ください。