ナビゲートのロゴ

Q&Aコーナー

045-561-2251
お問い合わせボタン

業績の状況を教えてください。

業績の状況を教えてください。

全く儲かっていません(笑)。
2001年下期、2002年上期と、半期での最高売上を記録し、2002年は通年でも最高を記録できるかと思っておりましたが、下期になって大口案件の延 期やキャンセルが立て続き、経費を大幅に節減しながらやっと黒字を確保できたような状況です。

業績の波が激しい背景としては、弊社にまだ顧客がさほど多くなく、いくつかの顧客企業への売上依存度が大きいためだと分析しています。ここ数年は、顧客企 業側でも業績変動が厳しいことで急に予定事案の予算がカットされたり、また組織変更や業務の変更などが頻繁になっていることで、予定していた研修やマニュ アル開発が中止になることが多く、弊社の業績もそれらに影響されてしまっているようです。
これらは弊社の売上構成比が偏っていることに加え、顧客企業がどうしても中止できないほどの重要な案件を担えていないことなど、弊社の実力の現れだと感じ ています。

収益性が良くない原因としては、研修事業の原価率が同業の教育機関より高いことも大きな理由となっています。研修事業の場合、販売価格の設定はその機関の 知名度と連動します。逆に、講師への謝礼単価はその機関の仕事量に連動します。そのため、現在の弊社のポジションは利益が一番出にくい状況にあるのだろう と分析しています。
もちろん、自前での講師育成や研究開発ができているわけではありませんので、大きな中間マージンを抜いていい立場にもありません。

昨今の情勢ですと、講師への謝礼単価を引き下げるのは難しくないだろうと思います。しかし、売れっ子の講師に優先的に日程を割いてもらったり、他の教育機 関を通した研修よりも準備に時間を割き、少しでも熱心に取り組んでもらうためにも、割高な謝礼単価は必要なコストだと感じています。

ただし、会社として適正な利益を出せるようにならないと、ますます高度化するお客さまの要求に対応し続けていくことができません。
そのため業績を安定させるための顧客数拡大や、品質を維持しつつ利益を確保するための対策などに、今後も継続して取り組んでいきたいと思っています。


このページの先頭へ